翻译资格考试

各地资讯

当前位置:考试网 >> 翻译资格考试 >> 初级口译 >> 日语指导 >> 2014年翻译资格考试初级日语动词活用总结

2014年翻译资格考试初级日语动词活用总结_第11页

来源:考试网   2014-06-24【

  一类动词

  イ音便:以き、ぎ结尾的动词发生音便、即变成 いて、いで

ます形

て形

备注

書き ます

書いて

 

急ぎ ます

急いで

浊音化

*行き ます

行って

特例

  拨音便:以び、み、に结尾的词发生拨音便,即变成 んで

ます形

て形

备注

飛び ます

飛んで

浊音化

読み ます

読んで

浊音化

 死に ます

死んで

浊音化

  促音便:以ち、り、い结尾的词发生促音便,即变成 って

ます形

て形

备注

待ち ます

待って

 

売り ます

売って

 

 買い ます

買って

 

  以し结尾的词直接变成して

ます形

て形

备注

話し ます

 話して

 

  二类动词

  ます形去掉ます后直接加て。

ます形

て形

备注

食べ ます

食べて

 

見  ます

見て

 

  三类动词

ます形

て形

备注

来 ます

来て

读音きて

し ます

して

 

  例:动词+ています 表现在进行时。正在做某事。

  动词+てもいいですか 表许可。可以做~吗?

  动词+てはいけません 表禁止。不可以做~、禁止做~。

  3、动词ない形(也叫否定形)(D19/P227)

  含义:表示否定。

责编:stone 评论 纠错

报考指南

报名时间 报名流程 考试时间
报考条件 考试科目 考试级别
成绩查询 考试教材 考点名录
合格标准 证书管理 备考指导

更多

  • 考试题库
  • 模拟试题
  • 历年真题
  • 会计考试
  • 建筑工程
  • 职业资格
  • 医药考试
  • 外语考试
  • 学历考试