翻译资格考试

各地资讯

当前位置:考试网 >> 翻译资格考试 >> 高级笔译 >> 日语指导 >> 翻译考试高级日语阅读:日本料理

翻译考试高级日语阅读:日本料理_第2页

来源:考试网   2013-12-01【

  木村:あのう、無理しなくてもいいんです。中国の方はお刺身をあまり食べられないと聞きましたが。

  吃不下就别勉强,我听说中国人不太习惯吃生鱼片。

  李 :おいしい。中国で何回かお刺身を食べたことがありますが、ちょっと味が違うようですね。

  挺好吃的,在中国我也曾吃过几次生鱼片。不过味道好像有点不一样。

  木村:そうでしょうか。まあ、お刺身にする生物は新鮮なのが何よりです。

  是吗?嗯,做生鱼片的鱼要新鲜,这是最重要的。

  李 :お世辞じゃありませんが。本当にうまいです。

  我说的可不是客套话,真的是很好吃。

  木村:さ、お酒もどうぞ。

  来,酒也多喝点吧。

  李 :ああ、おいしかった。今日はいいところへ連れてきていただいてありがとうございます。てんぷらの味もとてもよかった。

  啊,味道真不错。谢谢您今天带我来这么好的地方,炸大虾的味道也很好。

  木村:そうですか、いつかもう一度きましょうか。

  是吗,那什么时候再来吧。

  李 :それは楽しみですね。今日はどうもご馳走さまでした。ありがとうございます。

  那太好了,今天谢谢您的招待。

  木村:どういたしまして。

  别客气。

  相关常用语1  いらっしゃいませ。何名さまですか。こちらへどうぞ。

  欢迎光临,请问几位?请在这边坐。

  2  お預かりになるものをお渡しください。

  请您把衣帽给我。

  3  お絞りをどうぞ。

  请用毛巾。

  4  ここの自慢料理は何ですか。

  这里的拿手好菜是什么?

  5  ここのバーベキューは好評を頂いております。

  我们这里的烧烤十分受人欢迎。

  6  ステーキはどうのように焼きましょうか。

  您的牛排喜欢怎么烧法?

  7  すみません。勘定してください。

  对不起,请算账。

  8  はい、ありがとうございます。おつりでございます。

  谢谢,这是找您的钱。

  9  お粗末ですがこれは店の記念品です。

  请收下小店的小小纪念品。

  10 またどうぞお出てください。

  欢迎您再次光临。

  小常识日本料理与中国菜、西餐不同,最突出的一点是极为讲究碗、盘等盛菜的器皿,并在盘子中摆放一些小点缀,使用餐人感受到色彩和季节的变化。日本酒度数不高,第一杯酒不分男女由主人斟给客人,客人应拿起酒杯接酒,然后再主人说毕客气话后,双方互相点头致意并饮下。接着就可与自己两旁的人互相斟酒。当有人前来敬酒时,自己应先喝完杯中的酒,然后接敬酒,喝下去后作为回敬,在给对方斟酒。

12
责编:chenjuan670 评论 纠错

报考指南

报名时间 报名流程 考试时间
报考条件 考试科目 考试级别
成绩查询 考试教材 考点名录
合格标准 证书管理 备考指导

更多

  • 考试题库
  • 模拟试题
  • 历年真题
  • 会计考试
  • 建筑工程
  • 职业资格
  • 医药考试
  • 外语考试
  • 学历考试